現役バンドマンの筋トレ日和

筋トレ1年目の現役バンドマン!自分の日々の筋トレ内容や摂取サプリメントを発信!

【筋トレメニューの学び方と原点】

こんにちは!ワクチンの影響がだいぶなくなったのでBCAAを飲んで朝トレーニングをしようと目論んでいるThirdmanタナカ(@thirdman_tanaka)です!

 

BCAAとは3種類のアミノ酸ですね♪

筋トレ前にアミノ酸を筋肉に送って筋分解の防止です!

アミノ酸やBCAA、EAAに関しては別のエピソードでお話ししますのでここでは早々に。

 

 

この記事を見てる皆様は筋トレ初心者やこれから始める人が多かったり、私自身もそういった方々に向けて発信しております。

そんな方々に質問です。

これから筋トレを始める方々はどのようにメニューを組もうと思ってますか?

また、駆け出しの初心者の皆様はどうやってメニューを組んでいますか?

 

これが慣れるまですごく難しい!高い壁だと私は思ってます!

今回は私が参考になった動画や本を紹介します!

少しでも皆様の参考になれば幸いです!

 

それでは、いってみましょう!!

 


筋トレ方法のおさらい

過去に私は初心者が陥りやすい勘違いを書いたことがあります。

そちらに詳しく記載しておりますのでご一緒にご愛読いただけると嬉しいです!

musicman-trainee.hateblo.jp

こちらでも話しておりますが、ただ回数をこなすトレーニンは初心者に向いてるとは私は思っておりません。

1種目ごと時間設定型のトレーニンを私は推奨しています。

このトレーニング方法の簡単なおさらいです!

 

フォームと集中力が持続できる

筋トレにおいてフォームと集中力はとても重要です!

無理やりこなそうとしてフォームが崩れてしまうと鍛えたい筋肉とは別の筋肉に刺激がいってしまっているケースが大半です!

そして集中力が低下するとフォームはもちろん、怪我に繋がっていきます・・

怪我をしてしまうとトレーニングをお休みしなくてはいけなくなって結果続けていくことを習慣化することは難しくなります。

 

短時間で効率的に鍛えられる

時間設定型といっても大体1種目20秒や30秒です。

その短時間で効率的に効果をあげるため強度はそこそこ高めにはなります!

しかし1種目が短時間のため続けることができますし、これを続けると早い段階で結果がついてきます!

 


レーニングメニューの模索手段

とはいえこれから始める方や初心者の方が始めようとしたとして、じゃあメニューはどうしよう?となるわけです。

知ってる腕立て、腹筋、スクワットをこなすようになりがちです。

これに関しては私もやっていました!最初は皆ゼロですし、仕方ないんですよ!

そんな方々のために多角的に調べて実験してきた私が今いますのでご安心を!

 

話を戻して・・今はネット社会です!私が今皆様に発信してる手段もネットですから、調べるとたくさんの情報が溢れてます。

その中からトレーニングメニューを模索するとなると情報が散漫します・・

色々な効果のありそうな方法にフラフラとしやすいのですが、私個人のオススメや見解としては・・トレーニングメニューはYouTubeで自分に合うチャンネルを発見する!です。

この時自分に合うかもと思ったチャンネルを一度本気で信じて自分でメニューを組めるようになるまではそのチャンネルが紹介してるトレーニングメニューを続けてみてください!

YouTubeチャンネルの方々は言わば皆様のパーソナルトレーナーなわけです。

パーソナルトレーナーをころころ変えてしまうとメニュー内容もころころ変わる悪循環が始まるだけに留まらず、どの知識が正しいのかがわからなくなります・・

 

それにしても動画を通して無料でメニューやアドバイスを提供してもらえる時代が今あるわけですが、改めてすごい時代ですね!無料で好みのパーソナルトレーナーが付く感覚です♪

 

ちなみに私が最初のころから現在メニューを考案する際に参考にしてるYouTubeチャンネルはこちらになりますのでよろしければ参考にしてみてください♪

www.youtube.com

 


本の購入の薦め

もし金銭面的に余裕があれば筋トレの種目が載ってる本の購入もおススメします!

もっと追及していくと食事の本や栄養に関する本もあるといいのですが、筋トレの本が最初は重要で正しいフォームを文面と写真から学ぶことができます!

その上で上記のYouTubeチャンネルの学びと合わせると体が早い段階でどこに刺激がいってるのか認識できるようになります♪

メニューとアドバイスYouTube、細かいフォームは本といった感じですね!

私もこの歳で本を買うようになりました(笑)

 

私が購入した本は下に紹介しますので皆様の参考になれば幸いです!


さていかがでしたか?

私もまだまだ初心者ですがメニューは自分で決めて筋トレを行うところまではきてます。

それもこのような参考になる情報があって今の私がいますので私が参考になったことも皆様とシェアできれば幸いですし私自身のトレーニングも皆様に発信できるようになったらいいなと思います!

少しずつ学んでいい体を一緒に目指していきましょう♪

 

それでは次回のエピソードで会いましょう!